タイムスケジュール
8:45滝本駅ー8:58御岳山駅ー9:34分岐ー10:16奥の院峰ー10:44鍋割山ー11:47大岳山荘ー12:07大岳山ー昼食ー12:12鋸山ー16:07愛宕山ー16:42奥多摩駅
御岳山ケーブルカー登り駅の滝本駅
ケーブルカーに乗って約6分で天空の世界へ
ケーブルカー到着駅の御岳山駅から御岳神社方面へ向かいます
御岳神社入口、今回は途中で大岳山へ向かいます
奥の院峰
鍋割山
樹林帯のアップダウンの下り
そうこうしているうちに、大岳山登頂
日本200名山であり奥多摩三山のひとつ標高は1266.5m
天気は良いのだが・・・
富士山には雲がかかって・・・残念
さらに樹林帯が続く
鍋割山
くさり場の入り口
僕は迂回路で鎖場の降り口で仲間を待つ
愛宕神社、前回は民家コースだったので、愛宕山コースに
とんでもない階段、約6時間歩いてきた足にはこたえた
180段+最大45度の急な参道階段
まあ、どうにか無事下山
奥多摩駅に到着
今回も、怪我無く楽しい山行でした・・・